変形性膝関節症患者の保存療法における理学療法の役割~理学療法の専門性と職能は何か~(木藤伸宏先生)

変形性膝関節症患者の保存療法における理学療法の役割~理学療法の専門性と職能は何か~(木藤伸宏先生)

講演は終了しました

木藤伸宏先生(広島国際大学保健医療学部)をお招きし、膝OA患者の症状を改善するための臨床推論に基づく理学療法の展開についてお話し頂く予定です。

先着順にて応募受付とさせて頂きます。あらかじめご了承下さい。

講師

木藤伸宏先生(広島国際大学保健医療学部)

具体的内容

木藤伸宏先生(広島国際大学保健医療学部)をお招きし、膝OA患者の症状を改善するための臨床推論に基づく理学療法の展開についてお話し頂く予定です。

開催日程など詳細

日時:平成25年6月30(日)10:00~16:00予定 
参加人数:200名程度予定
会場:臨床福祉専門学校 buy kamagra online(東京都江東区)
参加費:4,000円

対象:誰でも参加可能です.先着順にて応募受付とさせて頂きます。あらかじめご了承下さい。


タグ

2013年2月19日 | コメントは受け付けていません。|

カテゴリー:活動実績

入谷式カウンター理論を応用した理学療法(入谷誠先生)

入谷式カウンター理論を応用した理学療法(入谷誠先生)

講演は終了しました

2013年10月、ついに入谷誠先生(足と歩きの研究所)を講師としてお招きすることが決定致しました。

入谷式カウンター理論の考えを臨床でどの様に活かすのかを25名程度の実技講演で行う予定です。

世界最高峰の臨床家がどのように考え、どのように身体を動かすのかを体感して学ぶことは、生涯大きな財産になると確信しています。奮ってご応募下さい。

応募が定員を大幅に超えると予測されるため、2013年8月6日(火)を応募締め切りとし、参加資格は抽選とさせて頂きます。あらかじめご了承下さい。

講師

入谷誠先生(足と歩きの研究所所長)

具体的内容

入谷式カウンター理論の考えを臨床でどの様に活かすのかを実技講演で行う予定

開催日程など詳細

日時:平成25年10月6日(日)9:00~17:00予定 
参加人数:25-30名程度予定
会場:関東労災病院リハビリテーション訓練室(B1)(神奈川県 川崎市)
参加費:少人数の実技講習で12,000円

対象:誰でも参加可能ですが、応募が定員を大幅に超えると予測されるため、参加資格は抽選とさせていただきます。

参考文献

33857057
入谷式足底板 ~基礎編~(DVD付き)

タグ

2013年1月21日 | コメントは受け付けていません。|

カテゴリー:活動実績

4スタンス理論の実践応用について(辻 範朗 先生)

4スタンス理論の実践応用について

終了しました

4スタンス理論を野球に活かし、チームのレベルを向上させているトレーナーがいます。

つまり、4スタンス理論をスポーツ現場で実践応用し、個人の運動能力を最大限に発揮させているのです。

今回、当研究会でその敏腕トレーナー辻範朗先生をお招きし、

スポーツ現場における4スタンス理論の実践指導を
どの様に行っているのかを解説して頂きます。

臨床の現場に活かせることがたくさん詰まった講演になることを確信しております。

講師

辻範朗先生(一般社団法人レッシュプロジェクト新潟支部長)

具体的内容

・4スタンス理論について
・競技パフォーマンスと4スタンス理論の関係
・野球における4スタンス理論の応用(どのように活かせるのか)
・実践応用について(これまでどのように実践しているのか)
・タイプ分けの実技

開催日程など詳細

日時:平成25年3月3日(日)10:00~16:00予定 
参加人数:50名程度予定
会場:関東労災病院リハビリテーション訓練室(B1)(神奈川県 川崎市)
参加費:6,000円

対象:誰でも参加可能です

タグ

2012年12月19日 | コメントは受け付けていません。|

カテゴリー:活動実績

慢性疼痛疾患治療の最前線 ~重力ストレスに対する身体応答の正常化が治癒に繋がる~

慢性疼痛疾患治療の最前線 ~重力ストレスに対する身体応答の正常化が治癒に繋がる~

定員に達したため募集受付は終了しました

今回、脇元幸一先生をお招きし、慢性疼痛疾患の治療についてお話し頂けることになりました。先着順ですので、奮ってご応募ください。

講師

脇元幸一 先生(清泉クリニック整形外科スポーツ医学センター施設長)

具体的内容

慢性疼痛疾患の背景となる身体機能特性は、障害に至った身体的プロセス(物理的成因プロセス)と心的プロセス(感情・行動意識プロセス)という2つのプロセスが関与する。

今回は障害に至った身体的プロセス(物理的成因プロセス)を中心に、患部の疼痛・拘縮・変形・筋出力抑制を起こしたプロセスを運動連鎖(運動力学)の観点から理解することで評価ならびに治療が可能であることを、多彩な検証実技デモンストレーションを交えてお伝えする。

開催日程など詳細

日時:
 平成25年6月2日(日)10:00-16:00予定
参加人数:200名程度予定
会場:臨床福祉専門学校(東京都江東区)
参加費:6,000円

対象:誰でも参加可能(定員に達したため募集受付は終了しました<

申込方法

定員に達したため募集受付は終了しました<

参加の可否にかかわらずe-mailにて報告します
undouki@ac.auone-net.jp よりメールにて連絡いたしますので
携帯電話でお申し込みの方は必ず受信可能に設定をしてください。
受信設定をされずにメール受信が不可能な場合の責任は負いかねます。

タグ

2012年10月3日 | コメントは受け付けていません。|

カテゴリー:活動実績

私の考える膝関節の理学療法(超音波機能解剖と運動療法との接点、林典雄先生)

私の考える膝関節の理学療法(超音波機能解剖と運動療法との接点、林典雄先生)

終了しました

2013年2月に再び中部学院大学教授 林典雄先生を
講師にお招きすることができました。

今回のテーマは『膝』です。前回同様に今回も
度肝抜かれる内容をお話し頂けると思います。

林先生は理学療法界の未来を作る人だと、当研究会一同は考えています。

今後も林先生の考えや技術を広めることに貢献していきたいと考えています。

講師

林 典雄 先生(中部学院大学教授)

具体的内容

1.膝関節疾患の捉え方
・概要:膝関節疾患をどの様に捉えるのか、その考え方を解説して頂きます。
・各論:各疾患別にその病態はどのようになっているのかを解説して頂きます。
2.治療の考え方と実際
・各疾患の治療の考え方:「1.の疾患の病態の解説」を踏まえ、治療はどのように考えていくのかを説明して頂きます。
・各疾患の治療の実際:実際の治療を説明して頂きます。

開催日程など詳細

日時:平成25年2月3日(日)10:00-16:00 予定
参加人数:200名程度予定
会場:臨床福祉専門学校 講堂(東京都江東区)
参加費:7,000円
対象:誰でも参加可能です

参考文献

59307739
肩関節拘縮の評価と運動療法

タグ

2012年8月20日 | コメントは受け付けていません。|

カテゴリー:活動実績

このページの先頭へ

イメージ画像